「腐女子こそ夢小説を書くべき論」追記:10年後も夢小説を読みたい




※当記事をWEB上にて引用・紹介される際は、当記事への有効なリンクを貼ってください。(2022年3月27日追記)






makun0uch1.hatenablog.com

上の記事を書いたらえらい反応をいただけて嬉しかった。たくさんRTしていただいたおかげでいろんな立場・考えの人に見てもらえ、良いか悪いかはともかく腐女子と夢小説について話題になってよかったと思う。

腐女子こそ夢小説を書くべき論」の最後に、記事を書いた理由を「腐と夢は共存できると示したかった」「夢小説は侮蔑されるものじゃないと示したかった」と書いたのだが、少し言葉が足りなかったように後から思った。
わたしは10年後も20年後も夢小説が読みたいから、あの記事を書いた。

「腐と夢が共存できると示す」「夢小説に向けられる差別撤廃を目指す」のは、そのステップにすぎない。

わたしは毎日たくさんのサイトが更新されていて、ツイッターピクシブもないのに夢小説好き同士で盛り上がっていた10年前が忘れられない。いまの夢小説界は明らかに衰退している。
サイトの数は少なくなり、以前はものすごいスピードで回っていた更新宣伝掲示板も、ログの流れは遅くなった。そして、検索避けした個人サイトでの活動という特徴から、夢小説は興味のない人々の目にはとても見えづらくなった。

夢小説を「卒業」した人々は自らの若かった過去を「夢小説は黒歴史」としてしゃべり、その声の大きさに新しく夢小説に参入する書き手読み手の数は減らされる。

参考 : 夢小説を「黒歴史」と見下す風潮 - Togetterまとめ

ピクシブに進出しきれず、界隈の外から古代文明と揶揄され、「夢小説」という言葉が悪口として蔓延する現状を許せない。許したくない。許してなるものか。
わたしは10年後も20年後も夢小説を読みたいから、どんなに無駄と言われようと啓蒙と布教をしていきたい。「腐女子こそ夢小説を書くべき論」は、その一手として書いたつもりだ。

 

腐女子こそ夢小説を書くべき論」は、夢小説に興味がないくせに「夢小説ってキャラくん×自分なんでしょう。わたしには関係ないわ」という認識しかない人、特に夢小説(夢女子)と対立関係として挙げられやすい腐女子にむけてアプローチをした。つもりだ。

多くの腐女子が夢小説について「自己投影気持ち悪い」という認識をしていることがままある。自己投影というものを忌避しすぎていると思うこともある。だからわたしは件の記事内で、「モブ攻めや壁になって推しのセックス眺めたいのも夢小説」と言ったのだ。申し訳ない、これについてはわたしの表現が悪かった。
わたしは「自己投影ってみんなやってるものなんだから変に忌避するのも差別するのもやめてくれ」と思って、夢小説のハードルを下げまくったつもりだ。
自己投影や夢小説的文法のものなんてたくさんあるし多かれ少なかれ誰もがやるものなんだから、そこに夢小説という名前がついたときにバカにするのはやめてほしいという気持ちをこめて。

そうして夢小説に偏見のあった人に、少しでも興味を持ってほしかった。そこから僅かでも、ほんの一人でも「夢小説読んでみようかな、書いてみようかな」という気持ちになってくれればそれで十分なのだ。
実際記事を読まれた方のなかで、ご自分の二次創作愛好者としてのカテゴリーに、微妙にしっくりきていなかったらしい方が「私が求めていたのは夢小説だったのか」と気づいてくださったらしいのを何件か見かけた。喜ばしいことだ。心のどこかに夢小説という表現を留めておいてくれるだけでも嬉しい。

例の記事によって、誰かが二次創作の新しい扉を開けて、ついでにたくさんの人が夢小説について考えて話題にしてくれたのだから、わたしはそれだけで嬉しいのだ。無関心でいられるよりずっといい。

わたしは夢小説ということばに差別的侮蔑的意味がなくなり、10年後も夢小説と名のついた作品がたくさん読めることを望んでいるだけだ。

 

※11/27 追記
夢小説がどれだけ自由で多様な表現かを示すための、様々な夢小説を紹介する記事をつくりました。いわゆる「夢小説」らしい夢小説から、BLエロ夢小説まで様々。以下の記事より読めます。
 

makun0uch1.hatenablog.com

 

 

◎以下、RT先での反応諸々への返答。

 

「腐と夢は相容れないから無理に混ぜようとするな」

わたしは夢小説のなかでも主人公の性別が男性の、いわゆる「男主夢」と呼ばれるものを書いている。男主人公×女性キャラの夢小説や、男主人公と男キャラの恋愛夢小説(BLD:Boys Love Dreamと呼ばれる)が中心だ。BLDは夢小説界のなかでも専門サーチがあったり、BLDカテゴリーがあったりとそれなりに知られたものである。
それは明らかに「腐向けの夢小説」である。10年以上前から腐と夢は共存しているのである。
腐女子こそ~論」でも紹介したが、pictblandの夢小説タグは確認したのか?確認すれば「腐と夢は相容れない」だなんて言えないはずだ。2016年11月現在、pictblandの夢小説タグでは切れ味鋭すぎるBL夢小説が読める。是非読んで来てほしい。それから「腐と夢は相容れない」のか考えてくれ。
あとべつに無理に混ぜようとなんてしていない。わたしは腐女子に向けて「選択肢の提示」をしただけだ。

 

腐女子に夢小説を押し付けるな」

これはタイトルが悪かった。「書くべき」というところで押し付けと取られてしまったのかもしれないが、本文では一度も「腐女子は夢小説を書け!」と押し付けていない。むしろ押し付けにならないように気を付けた。
「じゃあ何故タイトルに強い言葉を使ったか?」その理由は明確だ。多少強い言葉を使わないと、夢小説に興味のない層は「自分には関係ない」とスルーしてしまうからだ。多少強引でも、記事を読んでもらわないことには始まらない。押し付けも強制もしていないから安心してほしい。

 

「男キャラ×自分で妄想している自己投影夢女子を見下している」

見下していない。これは本当に見下していない。むしろわたしは記事内で「自己投影的妄想は一般的で珍しいものではない」という意味で論を展開したつもりだった。伝わらなくて本当に申し訳ない。

 

「腐向けが入ってくると、ただでさえヒエラルキー最底辺の自己投影夢女子の肩身が狭くなる」

申し訳ないがこれはちょっとわからない。まずなぜ自己投影夢女子がヒエラルキー最底辺なのかがわからない。確かに夢小説は長年不当に見下され、叩かれ、「特殊嗜好だから隠れろ」と言われてきたかもしれない。わたしも経験しているからそれはわかる。
だが、それでも自分で「自己投影が気持ち悪いのなんてわかってる」「ヒエラルキー最底辺」だなんて言ってしまったら、外から「気持ち悪い自覚があるなら隠れろ、つつましくしろ」と言われても言い返せなくなってしまう。二次創作なんてすべて同じように気持ち悪いのだ。自分を過度に貶める必要などないと思う。
もしオリキャラ夢主や腐向け夢小説が増えてしまって居心地が悪いと感じられるのなら、ご自分で「男キャラ×自分は楽しい!」とアピールして、作品を書いて増やして、布教していけばよろしいのではないか?
わたしは夢小説というジャンルの絶対数を少しずつでも増やしたいと考えているので、わたしなりに布教するだけだ。

 

「自己投影しなくて、男主人公とかで、BLとか書くなら、それもう夢小説じゃないのでは?別の名前つければ?」

これは同意できない。なぜならわたしは上記の「一般的に夢小説っぽくない夢小説」も夢小説だと信じて10年以上夢小説を書き、読み、楽しんできたからだ。
わたしにとって夢小説という里には愛着も恩義もある。この文化を絶やしたくない。だから布教する。
名前を捨てれば?と言うのは簡単だ。けれどもそれは「アイデンティティを捨てろ」と言うのと同義だ。それはあまりに、横暴ではないか。

 

 

最後に、「腐女子こそ夢小説を書くべき論」について寄せられた反応を紹介する。

anond.hatelabo.jp

dreammaker2.hateblo.jp

dreammaker2.hateblo.jp

privatter.net

anond.hatelabo.jp

anond.hatelabo.jp